[大人の風景・トップページへ] [管理用]
オリジナル風景画像掲示板
風も強くカスミも飛ばされ。
水面キラキラ
良い景色に癒されます。仕事の疲れもちょっと取れた。
ずうっと眺めていたい光景です(^^♪
名無しさん、五平さんレスを頂きありがとうございます。11年前に喉頭がんで声を失くしてからは、何をどうという事も無くぶらりと近くの港へ出向き、ぼ〜〜っと水面を眺めています。人生長くやっていると、喜怒哀楽を否応なく経験しますよねぇ。少しでも癒しになったなら幸いです。━ 焼津港から ━
富士山が見える焼津港良いですねー♪色んな季節の色んな時間、富士山もいろいろ表情を変えるんだろうな〜雄大な姿をちゃんと見れたことすらないので羨ましい限りです^^
海と富士山は絵になりますね。確かに気持ちも落ち着きます。
Aqaさんは、大病を乗り越えられてきたのですね。写真の富士山が代わりに語り掛けてきますよ。
本文なし
清水寺の現状w
知らずに行った人は可哀想に、···
うむぅ
でもこれはこれである意味めったに見られん画なわけで
東京雪
犬は喜び庭かけ巡る♪
東口
226事件
東京に雪が降ると・・「忠臣蔵」、「桜田門外の変」、「226事件」ですか。。
北海道出身者のワイも喜び庭駆け回る♪
東京に雪、また降らないかなー・・子供たちが待っています。
諸行は無常すべては灰になり土に還る
万物は流転しまた命あるものに生まれ変わる
今夜オネショするかも・・
勝手にご冥福をお祈りします。
ありがとう。初詣参道のかがり火です。
新じまったんだろ
炎を愛でるのは人間だけの特権ですなぁ、p( ̄o ̄)q
貴乃花の護摩行かとおもたわ
仏の基本?
23年めですね・・
正確に言うと『23年目』ではなく『23周年』(満23年)
すごい簡単には行けなさそうなところですね!
心が洗われるような写真ですね(^▽^)/
レス ありがちょー
南アルプス天然水
>簡単には行けなさそうな山中湖から三国峠へ向かう途中の富士八景パノラマ台です。車でチャーッと行けます(;^ω^)
近くにお住まいなのですね。手の中に、こんな贅沢な光景をお持ちとは羨ましい限りです(^^♪
これはどちら側からですか?-
ギリ、山梨県側です
ギリ、静岡側
どこの廃線後なんだろう
コメントありがとうございます。場所は宮崎市佐土原町です。
返信が返ってくると思わなかった九州に行った時に寄りたいと思います廃線後が結構好きなんですよ2年前に高千穂へ行って来ましたありがとうございます
妻線の佐土原駅 - 西佐土原駅(廃駅)の間かな。廃止になって34年ですか。
鉄さん、名無しさんありがとうございます。鉄さん僕も廃線後が好きです。2年前に高千穂に行って来たと言っていましたが、高千穂線跡地にも行かれましたか?名無しさんその通りです。ここは妻線の佐土原駅 - 西佐土原駅(廃駅)の間です。廃止になって今年の12月で34年です。西佐土原駅の跡地の画像もお送りします。
高度成長期の賑わいを想像すると、ジーンとします(-_-;)
ご来光
新年おめでとうございます♪ニコンD7200ということはスーパームーンと同じ人かな?午前3時台に西の空の満月を撮って、7時台に東の空の初日の出。すごいですね^^寒空夜通し、体は冷え切ったんじゃないですか。きっと良い一年になりますね♪