[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル植物画像掲示板
ミョウガの芽が出ました。去年の夏にここで見て、育ててみたくなって通販で買ったミョウガの苗です。
届いた時はこんな感じ。ただの根っこ。大丈夫なんかな??と思いながらとりあえず植えて、そのまま放置。
10日ほど前にやっと芽が出て、出てからは毎日スクスク伸びてます。
花芽のできる夏が楽しみね♪
ミョウガが順調に育っていますね(^▽^)/つぼみの出るのが楽しみですね。
ありがとうございます^^ミョウガの薬味で食べる豆腐が好物なのでwめちゃ楽しみです^^♪
本文なし
見事なチューリップ!真っ赤な絨毯みたい(≧∇≦)
球根一個一個植えていくの大変だろうな···
京都府立植物園、、個人的に懐かしい思い出
一つも時期を外さないで咲いたチューリップ。話し合って咲いたようにさえ見えますね(^▽^)/
ボタンも咲きました♪
紙で作った花のようだね^^
見事に咲かせましたね(^▽^)/気難しい木なのですよね。
最近よう見かけるんやけど、名前わからへんし(≡゚エ゚;Aアセアセま、いいんだけど
詫錆的に花は移ろう
美しい色♪石積みが良い雰囲気ですね。ちなみにNo.3111はモッコウバラだと思います。
モッコウバラというのですかよく見かける割に名前は初耳でした(♯ ̄ノ。 ̄)bアリガトゴザンス!
白と緑
清楚な色ですね 白と緑に心洗われる
まさに白と緑ですね。とても優しい感じを受けました(^▽^)/
変わったところに花を咲かせます。ちゃんと実るのですよ(^▽^)/
この緑の粒みたいなのが咲いてる状態なんですね。実物見たことないけどあるような気もする・・不思議な感じです(笑)
コメントありがとうございます。拡大で見ると、普通の花の形をしています。すごく個性的な植物ですね(^^♪
緑色の花というのも珍しいですね(≧∇≦)
咲いてることを余り知られたくないのかも........
今は緑が一番きれいな時期だから!
美しいですね線香花火のようです
素晴らしい。こんなになってるんですね。遠目で何か赤くなってるなぁ、と気はついたんですがこんなに可愛らしい花だったとは。
背景の色も良い
小さな小さな花なのに、こんなに美しいのですね。風で動くので、撮影は大変だったでしょうね(^▽^)/
お寺の坂道に咲いてマスタ
ユキヤナギでしょうか。光も構図を良いですねえ(^^♪
きっと良いカメラですね(≧∇≦)
レスありがとうございます!ユキヤナギって花なんですか…勉強になります^^ただのカメラ好きで!花の名前も知らずにシャッターを切ってます
名前は知らなくても問題ありませんよ(^▽^)/きれい♪と感じた時にシャターを押すのが一番ですね。
No.3091 ←写真らしい風合いがイイネ
孟宗竹です。今が一番美味しい時だそうです(^^♪
掘りたてのタケノコの刺身が食べたいです!
近くにかぐや姫がいるかもしれませんよ。探してみては^^
コメントありがとうございます。掘りたてを醤油で食べると美味しいですね(^^♪でも知らない人の持ち山なので、撮るだけでした。かぐや姫♪ ほんわかしました(^▽^)/
春の味覚ですね♪♪
両手の平に載せたら弾みそう(^^♪
ちょうど開いてくれました
ピントくっきり花の美しさを引き立てて素晴らしい
コメントありがとうございます山桜を見に行ったのですが、まだ少し早かったようでしたでも、足元の可憐な花に出会えて良かったです
美しいですね。行かれた時もジャストタイミングでしたね(^▽^)/
五平さん、ありがとうございます山桜の前に朝イチで立ち寄ったミツマタの森です以前この板でミツマタを知って、ぜひ本物を見たいと思っていました杉木立の中には幻想的な風景と甘い香りが漂っていました
これはすごい
壮観ですね花粉、花粉症は大丈夫でした?(~_~;)
五平さんのミツマタ、これで全体像も分かりました^^こんなになってるのは想像外でしたありがとです^^
現在も出荷されているミツマタでしょうか?光をうまく捉えられましたね。幻想的です(^▽^)/
コメントありがとうございますお察しの通り、日曜の夜は鼻水が止まらず大変でした(-_-;)この森は、強度の間伐によって光が入り、ミツマタが一面に広がったとのことです道の駅の紹介などで新名所として最近広まり始めたところで、おそらく出荷はしていないと思います下向きに開くので、見上げたほうがより綺麗ですね
古代の日本の風景かな万葉集にも出てくるらしい
陽当たりの良い草地に生えます。低いところにあるので、カメラは地面です(^▽^)/
可愛い花ですね〜^^かなり小さい感じですか?
美しいですね里山でしょうか?また探してみたくなります
コメントありがとうございます。この草は写真に写っている部分で約3cmあります。街はずれの土手や、通路脇に生えている事があります。高さが、1〜3cmで地を這うように生えています(^▽^)/
マクロ撮影素晴らしいです(*^_^*)