[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル植物画像掲示板
本文なし
雨の中の撮影でした?情感たっぷりですね(^0^)
東京では今日木枯らし1号でした
大きい秋みつけた♪
しっとりとした秋。切り取りが抜群ですね(^^♪
五平さんまだしっとりとした秋なのに新潟いきなり初雪でした^^
不思議な模様みたい( ˙˘˙ )♡*
ふわふわの雪ですね(^0^)寒そうですが、こういう写真を見せていただくと雪の好きな私には嬉しくなります(^^♪
ラン科なので、夏にきれいな花を咲かせてくれます。でもアケビという名はついていても食べる事はできません。
アケビに全然似てませんね・・
秋の風情食べられないとは残念です
これは中々見つけられない花ではないの?花も実も
秋らしい落ち葉の背景が素敵ですね♪きっと良いところをよく選ばれたんでしょうね豊かな色合いが良いです^^
皆さんレスをありがとうございます。広葉樹林に生えるという事もあって、少なくなっています。今頃の時期は、黒ずんでいますが落ち葉の色とよく似合うな、と思います(^0^)8月に写した、美しい実です(^^♪
バナナみたい( ˙˘˙ )♡*
蓮の花を観に行きました、、薔薇の花を見に行けば盛りを過ぎてて蓮の花はまだ早くて・・10日後位でしょうかね^^
上等なお花が一つ咲いてるからOKちゃん!(^^)!
可愛いアマガエルがたくさん住んでそう雨の日はきっとみんなで合唱してますね^^
あららカルガモでしょうか?
鴨・・、カエルは残れるのかいな・・( ̄ω ̄;)
自然の摂理だから、、
背景がのどかで良いですね(^▽^)/
早い時間?午前10時頃はもう閉じ始めるらしいね。
そうなの 勉強になるなぁ
蓮の花のアップか彼女のアップが見たいな
蓮の花を観に・・良い趣味ですね。
標高 1200m付近の峠です。里へ下りてくるのも間もなくです(^^♪
青空に映える紅葉きれいです良い気候になってきました
街もきれいな秋色に染めて欲しい
紅葉のシーズンが始まりましたねきれいな紅葉写真楽しみにしてます(≧∇≦)
秋はこんな峠の村に旅して泊まってみたくなりますね〜春もだけどw
コメントありがとうございます。山粧う季節を楽しみたいですね(^▽^)/
お野菜だから食物板がよかったかな?
野菜でできてるのか。よく出来てるわw
アイデアが良いですね。カボチャの石垣が最高です(^^♪
本物の熊本城より耐震性がありそう
宇土櫓とか本丸御殿はともかく天守閣だけは鉄筋コンクリートですからねぇ石垣建設時の想定重量を超えていたみたい
ブドウのような5mmほどの実。きれいですが、有毒なのだそうです。
実の中には、種が1個入っています。ゼリー状の被膜を洗い流すと、アンモナイトのような面白い形の2mmほどの種が出てきます。
奇麗に撮れてますね。本当ぶどうみたいです^^
この実に限らず、毒はなんのためにあるんでしょうね?・・動物に食べてもらった方が良いだろうに。それとも、人には毒だけど鳥には無害とか、食べてもらう相手を選んでるんでしょうか・・
↑自分で検索してみましたが、中々奥深いテーマのようでしたw正解なんて分かりませんね(笑)
2908映画のカットみたい
レスをいただきありがとうございます。他の植物でも、美味しそうなのに、人には有毒で、動物にも食べられない実はありますね。何で美味しそうに装っているのか不思議です(-_-;)
夜に咲いて、朝にはしぼんでしまいます。超新星爆発のように見えます(^▽^)/
かわいい(*^。^*)
ありがとうございます!本当可愛いですね。知らないと、スイカ?と思ってしまいそうです^^
カラスウリ別名にキツネノマクラってあったよ。キツネの名がつくものも多いね。今と違って昔はキツネがもっと馴染みある動物だったんだろうね。
熟しました(^^♪
中にある種はゼリーのようなものに包まれています。洗い流すと、可愛い形の種が出てきます(^▽^)/
種の画像で思い出しました。遠い昔の記憶、大黒様や恵比寿様を探したような・・・。
ありがとうございます。大黒様や恵比寿様ですね(^^♪私たちは、打ち出の小槌といって遊んでいました。財布に入れておくと縁起が良い、と言っていましたが時間が経つと、乾いて崩れるのが難点でした(-_-;)
うりぼうと同じ個体ですね!五平さん素晴らしいです!
宮沢賢治の銀河鉄道の夜に出てきますよね。五平さんとmmさんのお話も、(実物を見たこともなかった立場からすると)物語の幻想的な世界の中での出来事を語っておられるような、不思議な印象です^^
ありがとうございます。虫や自然にやられず、同じ株を撮る事ができました。宮沢賢治さんの世界まで連想してただだいて、とても嬉しいです。
御前橘赤い実つながりで。
これも食べられます?
由緒ある家柄のような名前が良いですね。緑と赤のコントラストが美しいです(^^♪味は不味そうなので、観て楽しむのが一番ですね。( mm さん出しゃばってすみません)
コメントありがとうございます。そうですね、薬用酒にするとの記述もありましたが。五平さんのような綺麗な画が撮りたいです。
実りの秋です。果実酒にすると美味しいです(^▽^)/
これまた、聞いても花の名前だとは思わないような名前ですね(汗深山にガマ?が住んでるという?······
漢字では「深山莢蒾」ですね。意味はさっぱり分かりませんwおそらく風流な意味なんでしょう^^赤い実がとっても可愛いです。
漢字で書くと難解ですね。地方名では、もっとやさしい名前が多く、方言を加味すると「なるほど」と感じるものが多いですね(^▽^)/
艶やかな赤い実がおいしそうきっと野鳥との取り合いには勝てない気がしますw
鳥は赤い色が分かるってことですね〜^^昆虫も花の色の違いが分かるってことだな。
レスありがとうございます(^0^)野鳥には紫外線が見えるようで、未熟、完熟が目で判断できるようですね。とても人は太刀打ちできませんね(^^♪
へー!、なるほど・・見るだけで食べ頃を判断するわけだから・・すごいな鳥!
うんうん^^
谷地鳥兜(上高地にて)霜柱が立つこの時期にまだ咲いていました
花の名前とは思えないような名前ですね(汗
トリカブトの仲間か・・
はい、全草猛毒のようです。
手が届くところに咲いてるのですか?知らなかったら・・危険ですね w|;゚ロ゚|w
はい、近くにありました。危ないので触りませんでしたが・・・
鳥が兜を被ってるように見えるから?
植物の日本名は優雅なものが多いですね(^▽^)/トリカブトは薬用としても有用なのですね。
舞楽で使う鳥兜という説もあるらしい
検索して見たけどトリカブトってこんな綺麗な花だったんですね昔事件で名前だけは知っていたけど
実り始めました。こんな状態になったら食べ頃ですが、野鳥たちも狙っています(^^♪
如何にも野鳥達に「食べて下さい」と言ってるような感じです実際早く食べて欲しいのでしょうね
アケビ、食べたことないな・・
ありがとうございます。もし野鳥に気づいてもらわないと、ほとんどの実が、明日には落ちてしまいます(-_-;)種の周りのコーティングを舐める、という感じですが、上品な甘さがあります♪最近は、スーパーでも並ぶことがありますね(^▽^)/
実がきれいに開いて間もない決定的瞬間なんですね(*^。^*)
レスありがとうございます。時間が経つと、艶も失われて、中身だけがポトリと落ちてしまいます(-_-;)
うーん、これは・・
この後どうしたの?