[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル食事画像掲示板
北海道利尻の宿で出してもらったウニ。オーナー自ら採ってきて下さる殻付きの活きウニ、あま〜〜〜いっ!
夏の北海道,羨ましい〜
こちらの雲丹御殿、全室オーシャンビューで眺めも素晴らしいけどお風呂に昆布が泳いでいるを初めてみました(笑)
生シラス丼目がギラギラ
子は鮮度が命よねw
獲れたての新鮮な生シラス丼が食べたい・・
「しそ巻」で余った味噌をみりんで伸ばして五平餅を作りました。ちょうど「半分、青い」で仙吉さんが「五平五升」と言っていましたね。うちでは味噌を塗ってからも軽く焼き、最後は粉山椒を振りかけます。まさに五升食べたくなるほど美味。
美味しそう☆彡ご飯はもち米ですか?
名無しさん いえ〜、普通のご飯です。余った冷やご飯をチンして五平餅にして冷凍しておくと小腹が空いた時に食べられて便利です。
もち米とは違った食感があるんでしょうね〜 思わずヨダレが・・・^^;
五平餅にして冷凍しておく、って良いアイデア(≧∇≦)
名無しさん 焦げたところが美味しいんですよ。香ばしくて(o^o^o)
さくさん おにぎりにして冷凍してもOKですよ。それでフライパンに薄く油を引き、チンしたおにぎりを焦げ目ができるまで焼き、この味噌をつけて食べればめちゃ美味しいです。山椒はお好みで。
これ好きヽ(´▽`)/
自分も好きです!美味しいし、一口サイズなのも良いですね😄
今度食べてみるね
果物はいいですよね。以前、ミルクやチョコレート、ストロベリーとかありましたよ(≧∇≦)
以前、AKBの架空のメンバーのCMやってたね
https://www.youtube.com/watch?v=2gStYB5tZcQ
ありがとうございます!江口愛実さんですね(≧∇≦)
クルミ味噌を大葉で巻いてしそ巻。甘辛くてご飯がいくらでも進みます。味噌大さじ2、砂糖大2、上新粉など米系の粉大2、刻んだくるみ、いりごま、一味唐辛子、大葉で味噌餡を包んだら多めの油で焼き上げします。以上。ご飯がすすむよ〜
これ美味しそうですね! レシピありがとうございます
名無しさん おいしいですよ〜、夏になると食べたくなります。確か東北の郷土料理だったと思うけど、自分小さい時から食べてます。
しそ巻きなんか 大人しかわからない味わいですよね(≧∇≦)味噌との相性も良さそう
さくさん 味噌が余ったら、素焼きのみたらしや、潰したご飯を焼いて平たくしたところに塗って五平餅にしてもすごく美味しいです。
伊勢エビ
赤福
俺のこと
よくお分かりでw
本文なし
あぢぃ・・
焼け石にアイス
早くも夏バテの兆候です
これなんぼ?今年は超不漁で値上がりしてるらしいね!
4000円位でした
流石にランチの鰻とは見るからに違うw
今日はこれから鰻食べよっかなぁ〜٩(●˙▽˙●)۶
真夏になると品薄でさらに高額になるかもな
そんな高額なら もう鰻なんか食わなくてもいい
こんなに熱くなるとやっぱ食いたい
トッピングは何ぞ?
錦糸卵よw
これも旬
今年トウモロコシ食べてないなも…トウモロコシは夜中に糖分が集中するから朝モギするんだけど、店先の朝モギはいつの朝なのか不明・・・もいでから数時間で糖度が半減いかになるんだ。結局もいですぐゆでないと本当の美味しいのを食べてないちゅうとだW
↑詳しいな最近、「生」で食べる北海道産の白いトウモロコシを食った。フルーツぽくて美味かった。
ワイは札幌出身だからトウモロコシはいろいろと気になるんよ
とうもろこしは夏野菜の代表じゃんか
夏野菜&シーフードのカレー
夏野菜もシーフードも見あたらないような・・
トウモロコシがあるやん
仕事中毎日誘惑されます・・
もう夏だよなーーー毎日汗かいてるし
最高初夏にピッタり
つい入っちゃうよなw