[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル食事画像掲示板
デパ地下から買うた抹茶大福。中はつぶあんだす(≡`▽´)y-゚゚゚キッパリ!
色が良い感じ
本文なし
alla contadina 「パスタの農家風」
alla puttanesca
alla boscaiola rosso のソーセージ入りバージョン和野菜仕立て
リングイーネのポロネーズ
パスタがいっぱいね
alla siciliana シチリアーナシリアナではござんせん
全部手作り素晴らしい\(゚▽゚*)
リングイーネのベーコンとブロッコリーのビアンコ
ブロッコリーの代わりにふきのとう入れても旨そうだニャ^^
これもベーコン
イチゴ好き
目に心地よいものは体によいねd(≡^︻^≡)どこのいちご?
甘い香りが届きました(^^♪
和歌山のイチゴでした^^新潟産はこれからかな
そろそろ苺の季節♪
イチゴ狩りまだやってるかな!
冷製なすのシチリアータ
冷製 トンノ
京のだし巻き
玉子料理の定番
和食
洋食
一日健康に過ごせそう(^o^)
いつもこういう朝食が待っていると良いのにな毎朝コーヒーに食パン押し込んで慌ただしく出かけるようでは・・・
これはバイキングなの?もしそうであれば盛り付けが素晴らしいよね。
こまごました器からバイキングじゃないだろ
だね
広島県福山市、鞆の浦の「鴎風亭」というホテルの朝食です。バイキングではなく、和食か洋食を選びます。とてもいいホテルでした。
。・°°・(>_<)・°°・。
崎陽軒
横浜駅地下の崎陽軒直営店の夏季限定「冷やし中華」が旨い
今年の秋はまだかな
起用兼のシュウマイが一番旨って言う奴たいてい横浜の外れの方出身の奴うちのかみさんがそう川崎の山の方なのにシュウマイは起用兼が一番だって?俺に言わせりゃありゃシュウマイじゃねえ固い肉団子だわ
少し高いけど、これ美味しかったごま塩があまるほどついてるのがいい
崎陽軒のシュウマイが好きという人は多いですよね。個人的には、崎陽軒が他のシュウマイより特別にうまいとは思わないけどシュウマイは崎陽軒、というファンが結構いる。初めて食べたときの感動や、いろいろな思い出とセットになってたりするみたい。
崎陽軒のはシウマイシュウマイ(焼売)とは基本的に違う
↑同感横浜育ちで崎陽軒のシウマイ弁当は今でも食うがシウマイとシュウマイは全然ちゃう俺はシュウマイが好き食い飽きたのかな崎陽軒のシウマイ弁当の何処がうまいの?冷えた固いごはんが一番うまいとおもうよ
新製品が出てた
包み紙の裏に解説付き
春まじか
ありがとうございます。自分で作りました('-'*)
上手上手
ちらし寿司長いこと食べてないな〜
自作 すごいなぁ〜
宝石のようですね。以前は男にとって少し憂鬱な日でした。
値段はいくらくらい?
いやぁ貰ったほうなので値段は分かりませんが・・2000円から3000円じゃないですか?3000円はしないかな。
バレンタインとはトンと縁が無くなりました
この日うちでは小学生女子達の“女子会”が賑やかに行われましたよ。いつからかバレンタインは女子同士の手作りチョコ交換行事にもなっていますね(o(゚▽゚○)
小学生女子会楽しそう(o^―^o)ニコッ
ワンランク落ちた?
ゴディバのサイト見ると3282で5400円もするんだ高杉じゃないの(@_@;)
和の美食ですな器から堪能できます
でも左下の器洋のデザート(チョコ)こんにゃくの煮物だと思って口に入れてちょっとしたパニック(笑)
♪チャンカ♪ヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノチヤンカチャンカ ヘ(^^ヘ)
恵方巻きに魚?
恵方巻・・関西の愚かな習慣を関東に持ち込むのはどうかとおもう。関西の文化は下品極まりない。もう、うんざりです。
やめれば?どんな人達がやってるのかな?
(✿ ̄з  ̄;)=3フウb。。。゜。 また面倒くさいジジイのいちゃもんが始まったよ。とオモたら3264さん良い事言いはりますなぁ(笑)猿まねしてる自分達の悪口を言ってるだけやオモたらあんまり腹も立たんもんですな(;#^ω^)ゞポリポリ!
魚はσ(^。^≡)が好きな酢じめのコハダ卵焼きと塩摺りキュウリにカニカマ、コハダちゃんと明太子ね♪(=^🐽^=)ノノパタパタ♪頭からがぶっとなんぞ下品なことは致しませんぜ(。ゝω・´)ゞデシッ!!
かなりの太巻きですね。
σ(`▽´)の沈々と同じ太さに仕上げましたにゃ( ̄^ ̄✿)エヘン!
やっぱり下品じゃないすかw
あひひひひひ(≧血≦;) 。。。(♯_ _)ノ パタッ!