[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル食事画像掲示板
本文なし
福井?
そうですやっぱ、福井のソースカツ丼は有名なんですね
早稲田にもあるよ
そりゃ全国どこにでもあるわな
でも、ソースカツ丼で有名なんは福井ってことで
たまりませんw
むしょうに喰いたくなった
あられ
鶏そばとあんかけ餃子
友人に連れて行ってもらいました味は良かったんですが、喫煙が少し・・
代々木だね
ピーマンは大嫌い!
すみません、それではパプリカということで
センター試験に挑まれた方、おつかれさまでした(^O^)/桜咲きますように(*゚▽゚*)このサイトに受験生はいないでしょうけどね♪
商魂たくましいよね^^
きっと勝つとが元祖
知人の娘さんが高校受験て言ってましたお菓子のお守りでも買ってあれば良かった
うカールもあります(≧∇≦)
w
テンプラすげー
蕎麦は自作で天ぷらは?買ったの?
すごい天ぷら穴子?
イカですわ。。。( ̄。 ̄ )ボソッ
ダイオウイカですかね
こりずにチャーハン
少し味付けが濃くなった?
この皿しか無いの?
↑↑wwwwww
味付けは変えていませんが、デジカメではなくiPadで撮ったから色味が変わったのでしょうか。この大きさの皿では今のところこれが気に入ってるもんで。
久しぶりに作った
仕事の付き合いで、なかば強制的に買わされたお節料理。これだけで約4万円(T_T)
5千円もあれば、つくれそう...
ホントですよね。すべて豆腐でできた永平寺の?とか、能書きは立派だったんですがやたら高かったです(T_T)
あんまりだ
皆さんのコメの通り。これで4万はぼったくり!仕事の付き合いって大変ですよね!マジ、5000円もかからないでしょ!
お節料理は買うと高くてあまり評判よくないね。それは世間一般的にそう。高くて美味しくなくて・・でも実際に高い方がよく売れたりする。縁起物の一種という感じらしい。
割子
カレー蕎麦なんてあるんだ・・
今日は「カレーの日」だってさw「昭和57年(1982年)に全国学校栄養士協議会が1月22日の給食のメニューをカレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことにちなんで定められた」(総務省 統計局 なるほど統計学園)
カレー蕎麦は関東では普通よ( VノェV)ヒソヒソ
おじゃまします関東の方がこれは美味しいとされる蕎麦を経験したことがありません香川県在住ですが近場に関東人が認める蕎麦屋はないでしょうか
香川付近の蕎麦の情報募集チュウ(≡゚エ゚;Aアセアセ
うどんの本場だもんなぁ旨いうどんがあるからいいのでは笑
とろみタンメン
リンガー
清原が報道陣に差し入れた焼肉弁当
去年の出来事だけど
へ〜
これで2500円は高くない?
叙々苑はランチでも3〜4000円するからな〜そんなもんじゃないの
叙々苑の最上位ランク游玄亭の名前を出して安い値段では出せません。游玄亭は普通にお薦めなお店です。女性同伴鱈腹になるまで食べて予算は2万円前後ナリ( ̄。 ̄✿)ボソッ
横浜 萬珍楼本店の北京ダック
萬珍楼が「安くて」うまい店?ご冗談を
「萬珍樓では¥6,000〜¥21,000の6種類のコース料理をお楽しみ頂けます。」(同店HPから)ランチコースで一人2,800〜5,500円萬珍楼点心舗と勘違いしてるのかも知れん
そうかも
君たちは、この程度で高いと思うのか?w市井のラーメン屋じゃないんだぜwお里が知れるぜw。
誰が「高い」と書いた?そう言う自分のおさとバレバレだろ
↑大馬鹿者、だったら「安くてうまい店」を否定するようなことを最初から書くな。しかし「うまい店」というのは言い過ぎだな。平均的な店だと思う。今は無いが「小芝エビのてんぷら」が俺は好きだな。味とは関係ないが、店のすぐ裏に駐車場があることとトイレが良いね。
大ばかもの、日本語もろくにわからんくせに、知れた口をきくな
萬珍楼は一般向けで、Bの上と言うところですね。味は海員閣ほどでもないし。結局大したことはない。
大見得
口の悪い人がほめる「海員閣」という店が気になるw