[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル乗物画像掲示板
本文なし
狭っ!
全く目視しないで運転するって大変そう中にいるだけでも精神的にきつそう
だから潜水艦乗りには適正ってのが必要らしいメンタル弱い隊員はダメだからね
Das Bootリメイク決定やで〰wktk(*‘∀‘)
マクラーレン・ホンダ MP4-31
1426はどうしてお尻が赤く光ってるんですか??
ブレーキランプじゃないんよな
雨降りにも点灯するよ(・ω・)ノ
スゲー
雨ニモマケズ風ニモマケズ西ニキレイナ車アレバ重いカメラヲ軽々ト持チ上ゲカッパ着テ傘サシテ何時間モネバリソウイウコトセニャ上達センワナ南無無辺行菩薩南無妙法蓮華経
ドライバーは命懸け(´・ω・`)
こんなに近くでも大丈夫なんだな、、
3P飛行♪
測ったように真正面すな^^
撮ったのが1月6日だからまだしめ縄つけてる♪
>かなりの望遠ですね?いいや、それほどでも...300ミリだから(APS-Cなんでフルサイズ換算450ミリ相当の画角)ここ、呉のアレイからすこじまではけっこー身近で潜水艦見れますよ
呉が舞台の映画「この世界の片隅に」は観られました?評判ほど良いとは思わなかったです・・
主演の声優『のん』能年玲奈やったんやね
こんにちは。スレ主さんとは違いますが1362とかすごく迫力、臨場感あって良い作品だと思います。ここには多数のカメラマンさんが集まる撮影スポットになってるんですね。現場でお二人はすれ違ってたかも知れませんね^^
ショータローさんはじめまして。この公園は映画の影響か撮影時にはデジイチ持った女の子が何人かいまして彼女たちは「映画の聖地巡りで来た」と言っていました。映画とは関係無く、潜水艦とかが好きな人達もよくこの公園に潜水艦を撮りにきてるようです。(*^-^*)レスありがとうございました。(*^-^*)
自分でいじるのが楽しい^^
ギリギリ
よく回るエンジンです
カプチーノフアンいませんか?
面白い車です
後ろ姿もカッコいいです
パーツも素敵なんです
カプチーノは1991年に販売開始したような、、
エンジンは 660cc DOHC ターボ9000回転まで廻るそうです、、恐るべし
眉さんの愛車のナンバーが公表されてるけどイイの?(笑)
190km+まで出せるんだってね。
ナイスショット!
一度観たいけど・・・
観にいけば?
行きたいです
今年も行くぞ〜
2016 鈴鹿サウンド オブ エンジン
由良拓也 デザイン
MCSグッピー
>ケンケン(・ω・)ノ
チキチキマシン猛レースですな *^。^*
ティレル0061972年
岐阜基地のT4なにゆえ、芦屋エアベース2017なの?
うむ
平城京跡ね