[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル街角画像掲示板
今夜の主役(≧∇≦)
happyハロウィン🎃
7時前でももう真っ暗だよね^^
お菓子はないけど(хх。)ハッピーハロウィン(^▽^)/
ありがとうございます♪今年も残りあと2か月となりました(≧∇≦)
次はクリスマスですね♪
そろそろ準備始めますか(≧∇≦)
はやっ
9月の画像ですが 湧水地です。
本文なし
湧水こんこん 山の中山の中 ・・
子狐こんこん、ですね^^草の実つぶしてお化粧したり〜紅葉のかんざしつげの櫛〜 ちょうど今の歌だ
d(=^ェ^=)
女狐こんこん山の中♪おっぱい晒して誘惑したり〜
水がきれい飲んだら美味しそうです
あちこちに こんな飲水場がありましたよ
東京自転車シェアリング 電動自転車を指定6区のどこで借りてどこで返しても良い
可愛い自転車♪ルールを守って使って欲しいですね(^▽^)/
どもです^^
7区、345か所に拡充都内でよく見かけるようになった
何者?
都会の森の音楽会
秋の行事👯
何となく
ライバルは前回東京オリンピックです世界とは繋がってない でも近所とは繋がっていた
、、、
昭和 植木等 対 平成 ビートたけし かな
???
心を通わすには、まずは素直になることでしょうか。素直な心と素直な心が通じ合うのだろうから。
ライバルは1964年の笑顔の数に負けるな
笑顔の心は通じ合うって(*゚▽゚)ノ
人生 健康が一番の宝物
僕は「姦通」が良い! 確かに通じ合いたいのだ!
姦通ですか、、(;^_^A
自殺する時でさえ一緒に死ぬ相手をネットで募集するご時世生きていく間は尚更
2017渋谷ハロゥイン2−1スーパーガール強い女は男の憧れ?
渋谷ハロウィン2−2エリートは園児がお好き
渋谷ハロウィン2−3手振れピンボケが自分の特徴、かな、、スマソ
強くて美人で優しいママが男子の理想の原型ですね^^
夜のスナップ多少の手振れは仕方ない狙撃者のつもりでその瞬間しっかり静止して
アドバイスありがとう。気をつけて、頑張ります^^渋谷ハロウィン2−5良い子ちゃんたち
渋谷ハロウィン2−6シレッと
渋谷ハロウィン2−7
ズズズずんと迫ってる感じが素敵ですマジ(゚∀゚(゚∀゚≡゚∀゚)
渋谷は良いよなぁ(笑)勝手に人が集まるのも分かるわ
渋谷ハロゥイン2ー4って…どんな画像だったのかな?
2017渋谷ハロウィン−1
2017渋谷ハロウィン1−2
2017渋ハロ1−3
雨のせいか露出度低めだったな
No.3062良い写真(*^_^*)
2017渋ハロ1−4ども。土日は雨で各地のイベントが中止になってましたがその分31火は激混みでしたよ〜
2017渋ハロ1−5
2017渋ハロ1−6
2017渋ハロ1−7
今年も行ったんですね♪この後も沢山のスマイル楽しみです(≧∇≦)
2017渋谷ハロウィン1−8さくさん、どもです^^今年は去年ほど熱心じゃなかったですがw
立つ鳥跡を濁さずゴミは持ち帰れ。掃除する人の身になりませう
行ってきました(≧∇≦)
律儀に投票するとは公明党ですね。国民のお手本です。えらいです。
公明党ちゃいまっせ♪
18歳の人が投票できる初めての「衆議院」選挙だから、今18歳の人は投票済証明書をもらっておくと記念になるよ。
本人も公明党じゃありません(≧∇≦)18歳でもありません投票済証明書?そんなのあるんですか??貰ってませんΣΣ(゚д゚; )
投票所の出口あたりに置いてます欲しい人は勝手に持って帰ってつースタンス
こんぺいとう懐かしの味
このスレ見て貰ってみましたw
Sageで遠慮しなくても笑全国的に雨の日でしたねぇ
おお新宿区民!ご近所さんかも・・
開店閉店忙しいボルダリング
気紛れの戯れ
キマグレの戯れ
気まぐれのタワムレ
キマグレノタワムレ
気まぐれなんてとんでもない(^▽^)/とてもきれいです。
ありがとうございます秋寂しさのつれづれに^^
xy平面上で動点 P が与えられた条件を満たしながら動くときの P の軌跡
宝くじ売り場にて
1日で周ったんですね。これは全部手書きですか?みんな達筆だなぁ。
地名になってる「三宮」のが一番愛想ないんですが
三宮は三宮神社が名前の由来なんだな
ちなみに阪急、阪神の駅名は「三宮」JRのみ「三ノ宮」
雨の高層ビル街
いいね
西口ですね。もう何年も、行ってないな・・・
東京は変化の多い街です。いつもどこかが生まれ変わってますよ。
この夏大流行したナイトプール
ほとんどが女子カップルか自撮り女子グループ
みんな撮って撮られて、写真に夢中
おおー、
もっと近づいて撮らなきゃ
来年のプールは車椅子で入れるようにしてくれヾ(*`Д´*)ノ"
絵的にきれい 新鮮な印象
折角なのにちょっと小さいな
OLのおねえさんはプールがすきなんですおとうさんはどの子が好きですかって声が聞こえてきそうですw
みなさんコメTHXです!No.2988さん、水着が好きなおとうさん この指とまれ と聞こえてきましたw
www
徳島の方?
130mmとかで何を撮ったんだろうな··
http://www.hankyu.co.jp/area_info/wrapping/kobe/index.html
PCのデスクトップ画像にどうぞ
なんと宝くじの背景かと思ったよ。
夏の終わり
終わった夏
まだまだ続いて欲しい夏
残暑もないほどの寂しさ・・
ホント寂しいよね、、
江の島かな。夏の終わりの寂しさ出てるよね。。
江の島、七里ガ浜からです。富士山が出てると良かったんですが、残念。
こんな曲が合いますhttps://www.youtube.com/watch?v=2dXdWcXiwRY
お洒落な服。モデルさんですか?
夏の終わり・・・俺はキャロルだな・・・
ええ歳やなw
夏の終わりは、この曲だな!俺の青春https://www.youtube.com/watch?v=kD38Ea38Pvo
今でもヒットしそうな良い曲。
有形文化財に登録された、て宣伝してる古風な旅館です。老朽化してましたが それなりに綺麗に清掃されてました
旅館の中庭です
有形文化財に泊まれるなんて良いですね特に秋の旅は趣を感じられそう
これはシッポリ、秋の夜長は・・
客間も見てみたい。もちろん素敵なモデルさんも
部屋は老舗旅館らしく広く作ってありました。ドアを開けると6畳くらいの板の間があり、その奥に客間です。
窓際に椅子あり外を眺めることが出来ますが、またそこが広いのです・・窓の下は川が流れています。ぁ浴衣の着付けは、、指摘しないで下さいねw
木造の旅館なんて減る一方だろうから、今のうち泊まっておきたいですね〜No.2998は窓辺の女流作家みたいです、昔の^^
その昔 贅を尽くした木造建造物は急速に消えつつありますよね。文化的価値は認めながらも維持にお金が掛かり過ぎる事が原因なんですが、価値が有る、保存すべきだ、と言いながら どこからも費用が出てこない。
ありがとうございます。洋も和も似合う素敵なモデルさんです。
木造は少し大きな声を出すと両隣に丸聞こえだからなぁ