[大人の風景・トップページへ] [管理用]
オリジナル風景画像掲示板
神宮外苑
本文なし
霞が関
反対側東京都の都の木は銀杏。そのせいか?街路樹には銀杏が多く使われてます。銀杏の実で臭わないように、雄の木を選んで植れることが多いそうです。
>>雄の木を選んでへ〜、なるほど、それで全然臭くないのか・・全然意識したこと無かったな。。確かにそうだ。
イチョウ(銀杏・公孫樹):生きた化石。かつて中国の一部を除き全世界で絶滅。日本には7世紀前後中国から伝わり、全国的に定着した。現在ヨーロッやアメリカ大陸で生えているイチョウはすべて江戸時代に長崎の出島から広がったものがルーツ。イチョウを英語でGinkgo、ギンナンをGinkgo nutsというが、これは「銀杏」が語源。東京都の木であり大阪府の木でもある。
これも外苑前にゃ
癒されますね…地方から上京したての頃東京の方か樹木植栽を大切にしていて自然との調和がとれていて驚いたもんだw地方は自然任せだから有難味を感じないんだよ。
追加画像&コメントありがとうございます。東京はコンクリートの街という意識があるせいか、市民も行政も草木の保護育成に熱心で結果として日本有数の緑の多い都市になっていると思います。今の時期はどの街角も黄葉や落葉が素晴らしくて嬉しいです。