[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル植物画像掲示板
実りの秋です。果実酒にすると美味しいです(^▽^)/
これまた、聞いても花の名前だとは思わないような名前ですね(汗深山にガマ?が住んでるという?······
漢字では「深山莢蒾」ですね。意味はさっぱり分かりませんwおそらく風流な意味なんでしょう^^赤い実がとっても可愛いです。
漢字で書くと難解ですね。地方名では、もっとやさしい名前が多く、方言を加味すると「なるほど」と感じるものが多いですね(^▽^)/
艶やかな赤い実がおいしそうきっと野鳥との取り合いには勝てない気がしますw
鳥は赤い色が分かるってことですね〜^^昆虫も花の色の違いが分かるってことだな。
レスありがとうございます(^0^)野鳥には紫外線が見えるようで、未熟、完熟が目で判断できるようですね。とても人は太刀打ちできませんね(^^♪
へー!、なるほど・・見るだけで食べ頃を判断するわけだから・・すごいな鳥!
うんうん^^
谷地鳥兜(上高地にて)霜柱が立つこの時期にまだ咲いていました
花の名前とは思えないような名前ですね(汗
トリカブトの仲間か・・
はい、全草猛毒のようです。
手が届くところに咲いてるのですか?知らなかったら・・危険ですね w|;゚ロ゚|w
はい、近くにありました。危ないので触りませんでしたが・・・
本文なし
鳥が兜を被ってるように見えるから?
植物の日本名は優雅なものが多いですね(^▽^)/トリカブトは薬用としても有用なのですね。
舞楽で使う鳥兜という説もあるらしい
検索して見たけどトリカブトってこんな綺麗な花だったんですね昔事件で名前だけは知っていたけど
実り始めました。こんな状態になったら食べ頃ですが、野鳥たちも狙っています(^^♪
如何にも野鳥達に「食べて下さい」と言ってるような感じです実際早く食べて欲しいのでしょうね
アケビ、食べたことないな・・
ありがとうございます。もし野鳥に気づいてもらわないと、ほとんどの実が、明日には落ちてしまいます(-_-;)種の周りのコーティングを舐める、という感じですが、上品な甘さがあります♪最近は、スーパーでも並ぶことがありますね(^▽^)/
実がきれいに開いて間もない決定的瞬間なんですね(*^。^*)
レスありがとうございます。時間が経つと、艶も失われて、中身だけがポトリと落ちてしまいます(-_-;)
うーん、これは・・
この後どうしたの?
十字手裏剣のような形の花です(^0^)
ドクダミもこんな花が咲く
街路樹のネームプレートにヤマボウシと書いてありました。
花びらが落ちたところ。実が赤くなると食べられるそうなので、チャレンジしてみます。
ドクダミの花に似たところがありますね(^▽^)/ヤマボウシの実は、薄いオレンジ色に熟れたら食べ頃ですね。サッカーボールのような模様を見るだけでも価値があります。
実が熟れ始めました(^▽^)/
食べられるんですね?でも、ちょっと勇気が必要かも!(≧∇≦)
独特の形してるね(* ̄・ ̄)
ありがとうございます!こちらの街路樹のヤマボウシは、なぜか実がきれいになくなってしまってました・・誰かが全部取ってしまったのかな・・
レスありがとうございます。水で洗って食べると、果樹ほどではありませんが酸味はなく、上品な味がしますよ(^▽^)/街路樹では、水分が不足しがちな上に照り返しが強いので落果してしまうようです。土の上で、適度な湿りが確保されている公園などを見られると実っていると思いますよ(^^♪
五平さん解説ありがとうございます。生きた知識もどんどん増えて嬉しいです^^
根から葛粉の採れる植物です。無茶苦茶繁茂して嫌われることの多い雑草でもあります。
へ〜〜これが葛の花ですか。初めて見ました。随分きれいな雑草ですねw
雑草の中にあって人目を引くと思いますが、あまり知られてませんね。とてもきれいな描写だと思います。
嫌われるほど繁茂するんですか?その割には葛粉は高いですね(≧∇≦)
京の葛切夏の大人気メニュー
皆さんレスありがとうございます。根が太るのに年月がかかり、抽出や加工にも手がかかるので高価になるようですね。蒸し暑い時に葛切りを口に入れると、口の中に天国がやってきたようです(^▽^)/
漢方の葛根湯の主成分ですか。葛根は体を温めるらしいです。
葛根湯の成分がこの根から採れるのは知りませんでした。勉強になりました(^▽^)/
今朝の朝顔まだがんばってます。
何年も前に植えた朝顔のこぼれ種から毎年勝手に育ってくれます。
水もやりません。勝手に育ってくれます。
今朝は50くらい咲いてました。色はなぜか青だけに。
雑草なみの生命力^^
朝顔は今も昔も小学校に入った一年生が最初に育てる定番ですね。そのせいか、花の原点みたいなイメージがあります。シンプルでいいと思います^^
爽やかな色が良いですね。自分で芽を出して、自分で育って手間をかけない孝行ものです(^▽^)/
ありがとうございました。
水のきれいな湿った場所が大好きです(^▽^)/
繊細で可憐ですね。こんな花は日本に似合う気がします。
花も可愛いし、まわりの湿地の雰囲気もよく味が出てますね。
レスいただきありがとうございます。きれいな水の湧く環境が減っているようで清楚なこの花も減っています。
雑草かもしれませんが!小っちゃくて可愛い御花です。
>>雑草かもしれませんが!小っちゃくて可愛い御花です。雑草という名の植物はありません!(昭和天皇)
可愛いね、色合いも優しくて😋👌💖
美しい色に写してもらいましたね。ルツボという野草ですね(^▽^)/
すみません、タイプミスで「ツルボ」が正しいです m(__)m早いうちに指摘していただいてありがとうございます。
蔓穂ツルボが正解なんですねまた一つ知識が増えました^^スレ主さん五平さんありがとです^^
色のグラデも上手に撮れてる
知らない花ばっかり^^;
同じく^^名前の由来をいろいろ想像してしまいますね。
かなり遠くまで来たなあ、という感じがします。初秋を感じますね(^▽^)/
ありがとうございます。咲き始めは綺麗なオレンジなのですが、陽にあたると白化してしまうようです。
キツネノカミソリ名前が面白いです形も・・花だけなんて
売り物のお花だけど、写真撮らせて、いいよ、そんなことでもちょっと元気でたかもヽ(´▽`)/
うんうん
カメラはコミュニケーションツールの1つじゃよ
ほんの少しの良い触れ合いができたら、それだけで結構気分よく過ごせますよね。そんな小さな機会がチョコチョコ有るといいね。
可愛い♪のエッセンスですね。
ありがとうございます。ここでのやり取りも元気でる良い触れ合いです(≧∇≦)花はガーベラやひまわり、シンプルで可愛いのが好きですヽ(´▽`)/
珍しいツートンカラーのおしろい花ですね。割とあることなんでしょうか?見たことないけど。(注意して見てこなかっただけだけど・・)
オシロイバナの白や赤はよく見かけますね。この株には赤と黄色それぞれ単色の花びらもありましたが、二色の組み合わせが面白かったもので。他には絞りもあるようで、自然は不思議です。
よく見ると本当にたくさんの色が入っていますね(◎0◎)
オシロイバナの種がなんか好き