[大人の風景・トップページ] [管理用]
オリジナル食事画像掲示板
イブまだ仕事中
エースコックの子豚が応援がんばろう熊本がんばろう俺!
焼酎ロックとひとり鍋
1人用の土鍋
ダンディな雰囲気があります靴のカタログが近くに投げ置かれてそう^^
今夜はチキンづくし
カタログはありませんが、雑誌なら。
おおー
何年前のだよw
>>何年前のだよw雑誌「Begin」の1990年 3月号 靴特集Myバイブル
本文なし
31は「1か月31日間、毎日違うアイスが楽しめます」という意味が込められている。
ビックリマンチョコ回収になってた( ̄▽ ̄)
筍
昨日の七草粥
春の七草って雪が降るような時期に青々してるんだな。そんな強い生命を頂いたら、無病息災にもなれるわってもんだな
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、ずすな、ずずしろ
ばいきんぐ-!!
青山由美子さんですね!カワイイ!
このあと、、、ね💛
かわいいお内裏様とお雛様ですね〜^^
↑んなこと言ったらチコちゃんに叱られるよんお内裏様男雛と女雛お雛様上記+全てのお雛様(三人官女とか五人囃子とか)なんだって
二人並んでスガシカオ
確認しました、情報ありがとです!^^言われてみると確かに「雛」って「小さい・幼い」という意味で、特に女という意味はないですもんね。サトウハチローのせいで日本人全員誤解してそうですけどねw
お菱💛
菱餅の由来は女性の・・という説もあるらしい('Д')
昼から贅沢
そんな贅沢でもないけど
体温まる蕎麦
まだ寒い日があるからなぁ!
和菓子
これも金箔
https://www.hakuichi.co.jp/kanazawahaku/history.html>日本の金箔生産量の98%以上を占める金沢へ〜金箔を見れば金沢産と思って良いんだね。
何してるところすか??形を整えてる・・わけがないし、、
金箔貼ってるとこ
http://goldicecream.hakuichi.co.jp/
おー、金沢の金箔
金沢の浄化槽はお宝が沈殿しているのか